【お仕事内容】
≪NISAや投資信託に関するオンライン窓口≫
お客さまとビデオ通話をしながら
・情報の変更(住所・氏名など)
・口座開設/解約手続き
・商品説明や申込対応
をしていただくお仕事です。
付随する対応記録のデータ入力もお願いします。
【対応の流れ 例】
1,「NISAを始めたいので申し込みたい」
といったご興味をお持ちのお客さまに
パンフレットを見せながら説明やご案内
2,お客さまが申込情報入力
3,事務処理の待ち時間(保留)
4,完了したら最後のご挨拶
店舗窓口での手続きを
オンラインで行うようなイメージ(^o^)
1日のビデオ通話は
2~3件程度なので
無理なく接客できます
「顔出しは恥ずかしい…」という方は
通話中もマスク着用OK(^^)
業務の割合は
ビデオ通話8割:事務2割です*
電話は接続チェック等で
使用することもありますが、
ほとんどビデオ通話です。
【研修日程】
7/1(火)~8/29(金)
8:20~17:20(休憩60分)
※研修中も同時給
※土日祝休み
【研修について】
●有資格者
座学研修、模擬応対 (目安:各15日間)
●資格をお持ちでない方
1,資格取得の勉強 (目安:15日間)
2,座学研修、模擬応対 (目安:各15日間)
証券外務員資格二種の取得に向けて
研修内で勉強することができます◎
なんと、先輩スタッフの
""合格率は100%""
もちろん資格試験なので
すごく簡単とは言えませんが、
テキスト・模擬問題を繰り返して
対策すれば無理なく合格できます(^o^)
▼詳細情報をもっと見る